This store requires javascript to be enabled for some features to work correctly.

《ピンクダイヤモンドの色の種類》色相と産出量グラフ/パープリッシュピンクなどなど/GIA

《ピンクダイヤモンドの色の種類》色相と産出量グラフ/パープリッシュピンクなどなど/GIA

ファンシーピンク、パープリッシュピンクなど、数あるピンクダイヤモンドの種類「ピンクダイヤモンドファミリー」

それぞれのピンクダイヤモンドの色の種類についてと、大きさごとの産出量についてまとめました。GIAによるレポートを参考にしています。

ピンクダイヤモンドの色の種類についてと、大きさごとの産出量についてまとめました。GIAによるレポートを参考にしています。

 

産出量とカラット、カラー分布

とても参考になるグラフです。グラフの通りピンクダイヤモンドのほとんどは1カラット以下となります。

 

 

さらにこちらの分布図では、「ピンクダイヤモンド(ピンクダイヤモンドファミリー)」の主要な色彩の分布もわかるようになっています。

 ピンクの中でも「パープル-ピンク」に区分されるカラーは比較的量が多いことがわかります。0.2~0.3カラットあたりにも分布が多いことがわかりますね。

 

色相と産出量の割合、希少性と価値

色相と産出量の割合はこちら。

 

 

「ストレートピンク」が40%ですが、ついでパープル系「ピンキッシュパープル」〜「パープリッシュピンク」が28%を占めます。

続いてブラウン系が17%。ストレートブラウンは3%と少なく希少なように見えますが、需要の観点ダイヤの中では安価です。

 ストレート「パープル」1% レッド系0.9%は大変希少で人気も高く大変高価です。

 

パープル系ピンクの色相の種類

パープル系ピンクの色相について補足すると、

例えば「パープリッシュピンク」と「パープルピンク」は異なります。

 

同様に「ピンキッシュパープル」や「ピンクパープル」というグレードも存在し、これらは一般的にピンクよりも高価です。

 

《ファンシーピンクパープル》などはファンシーピンクやファンシーパープリッシュピンクよりも流通量が少なく、希少なカラーグレードとなっています。

  

参考:

https://www.gia.edu/gems-gemology/winter-2018-natural-color-pink-purple-red-brown-diamonds

Leave a comment